レビュー・レポート

【店舗直接持込み】駿河屋アニメグッズ買取り徹底レポ

※この記事は2020年3月に執筆したものです。

引っ越しの際に初めて駿河屋を利用し、グッズの買取をしてもらいました。

結果からいうと、大満足!

今回は、駿河屋のグッズ買取について、買取までの流れや買取査定結果のレポートを書いていきます。

駿河屋とは?

ゲームは勿論、古本・DVD、アニメグッズや同人誌も売っている駿河屋。
オタクならば一度は利用したことがあるのではないでしょうか。

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋は、豊富な品揃え!
最新から懐かしのレトロゲームまでなんでもあります!ぜひご利用ください!!

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋 公式サイトより

今まではネットショップを使用して商品を購入していましたが、今回は初めてリアル店舗へ行ってきました。

都内だと秋葉原に6店舗、新宿・池袋に1店舗ずつ出店しています。(2020年3月現在)

駿河屋 買取の流れ

駿河屋には「安心買取」というシステムがあります。
これで商品を売る前に査定額を見ることが出来るのです!素晴らしい!

安心買取の流れは、サイトにアカウント登録して、商品を購入する時と同じように売りたい商品を検索してカートに入れるだけ。

ただし、すべての商品に金額がついているわけではありません。
金額がないものに関しては申し込みをした後、約2日後に送られてくるメールで金額を確認します。

メールが来た後、マイページで売りたい商品を再度確認!
やっぱり売りたくないな…という商品は、そこでキャンセルすることもできます。

実際に駿河屋でアニメグッズを売ってみた

今回は、実際に4つのアニメグッズを買取してもらいました。

査定・買取してもらったアニメグッズ4点

1.某少年漫画のキャラクターが描かれた抱き枕
開封済み。難あり。購入額は10,000円。

2.某少年漫画のチームカラーの公式マフラー
数回使用。購入額は7,000円。

3.某庭球漫画のキャラクターが描かれたクッション
開封済み美品。購入額は3,000円。

4.コスプレ衣装
新品。購入額は1,500円。

以上のグッズを買取してもらいます!

駿河屋 安心買取の査定結果

まずは、売りたいグッズの値段を安心買取で調べます。
結果は、以下の通り。

1.某少年漫画のキャラクターが描かれた抱き枕
開封済み。難あり。購入額は10,000円。
⇒安心買取の査定額:6,000円

2.某少年漫画のチームカラーの公式マフラー
数回使用。購入額は7,000円。
⇒安心買取の査定額:2,000円

3.某庭球漫画のキャラクターが描かれたクッション
開封済み美品。購入額は3,000円。
⇒安心買取の査定額:1,200円

4.コスプレ衣装
新品。購入額は1,500円。
⇒安心買取の査定額:500円

大体、3分の1くらいの金額になりました。
申し込みをしてから2日後にメールが届き、上記の査定額だったので買取の申請をすることにしました。

秋葉原の駿河屋 リアル店舗へ持ち込む

商品を詰めて送るという手間、送料や振り込み手数料がかかるのも嫌だったので、今回は店頭へ商品を持っていき、直接売却することにしました。

買取の際に必要なもの

  • 身分証
  • 売る商品

サイトから申し込みをした店舗は、秋葉原駅前店

しかし、実際お店へ行ってみたところ、衣装の取り扱いがないとのことで、同じ秋葉原にある「駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館」へ行ってくださいと言われてしまいました。

日曜日の16時頃に伺ったのですが、私の前には5人ほどの人が並んでいてなかなかの混雑具合でした。
並んでいたのが男性のみだったので、女性の場合、池袋や新宿の方がアウェー感は少ないかもしれません。

気を取り直して「駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館」へ向かいます。

お店に着いてわかったのですが、2Fがトレカ関連、1Fが総合買取センターみたいな役割をしているようです。
こちらは並んでいる人はいなく、1Fということもあって入りやすい雰囲気でした。
駅前店はB1Fな上、店内が狭かったです。

念の為「駅前店に持って行ったらここへ行くよう言われたのですが…」と店員さんに確認をしたら、買取の書類を出してくれました。

必要事項を記入、サインしたら身分証明書を提出します。
その後、商品を見せてくださいと言われて、ようやく商品を取り出しました。

安心買取で一度査定はしてもらっているものの「取り扱いできません」と言われないか、ドキドキ。

「査定が終わり次第電話します」と言われ、その場で待とうかと思ったのですが、査定が終わるまでは時間がかかる様子。
もし用事があるなら、最初に査定をお願いしてから用事を済ませると良さそうです。

当日お店に戻れない場合は、二週間以内に来店いただければ大丈夫とのこと。

私の場合は、とりあえず買取をお願いしたいグッズを預けて30分ほど秋葉原をふらふらしました。

駿河屋の買取査定が終了!

今日は連絡がないかな?そろそろ帰ろうかなあ…と思った時に電話が来ました。

査定が終了したことと、買取が出来ない商品があったこと。
買取が出来ない商品のどこに問題があったかの説明をしてくれました。

今回は、抱き枕の状態が悪く買取が出来ないとのことで、処分をお願いできないか聞いてみることに…

sami
sami
買取していただけないグッズの処分はお願いできますか?
スタッフ
スタッフ
基本はお持ち帰りいただくことになっているのですが…
今回はモノが大きいので、商品代金を受け取りに来ていただいた時にそう伝えていただければ大丈夫です。
sami
sami
本当ですか!?ありがとうございます!
ほかのグッズの査定額はお聞きできますか?
店頭で聞いた方が良いでしょうか?
スタッフ
スタッフ
お伝え出来ますよ。
ほかのグッズは、安心買取の査定額と変わらず、減額なしですね。

残り3点についてはそれぞれの買取金額と合計買取額を教えてくれました。
4,000円ほどの値段になったので、お店へ戻って代金を受け取ることに。

いざ、買取代金を受け取る!

お店へ戻って受付番号を提示したところ、査定してくれた店員さんが出てくれました。

スタッフ
スタッフ
先ほどお電話で買取が出来ないとお伝えした〇〇くんの抱き枕ですが…
減額対象となり10分の1のお値段になってしまうのですが、600円での買い取りが可能です。

えっなんだって!?嬉しい!

実は、この抱き枕…結構思い入れのあるグッズだったので、たとえ金額が下がっても無事買い取ってもらえてほっとしたのでした…

店員さんがキャラクターに敬称つけてくれたことも地味に嬉しかったです(笑)
これは、対応してくれた店員さんによるのかもしれないですが。

引っ越しなど、事情があって手放すグッズに対してサヨナラ…と、気持ちよく言えるお店だなと思いました。

駿河屋の買取 査定結果は?

さて!そんなこんなで駿河屋での買取査定の結果です。

1.某少年漫画のキャラクターが描かれた抱き枕
開封済み。難あり。購入額は10,000円。
⇒安心買取の査定額:6,000円
⇒店頭での提示額:600円(状態が悪かった為)

2.某少年漫画のチームカラーの公式マフラー
数回使用。購入額は7,000円。
⇒安心買取の査定額:2,000円
⇒店頭での提示額:同上

3.某少年漫画のキャラクターが描かれたクッション
開封済み美品。購入額は3,000円。
⇒安心買取の査定額:1,200円
⇒店頭での提示額:同上

4.コスプレ衣装
新品。購入額は1,500円。
⇒安心買取の査定額:500円
⇒店頭での提示額:同上

合計、4,500で買い取りしてもらいました!
安心買取ともっと差が出るかと思っていたので大満足!

駿河屋の買取を利用してみて

駿河屋の良いところ

取り扱い商品が多い!
⇒安心買取では、タイトルを検索すれば同人誌でも7割以上のものがヒットする。

査定額が高い!
⇒ブックオフなどに比べて査定額が高い。

都内や、店舗がある地域に住んでいる場合は、用事のついでに売りに行ける!
⇒送料や振込手数料がかからない。

思い入れの強いグッズとも気持ち良くサヨナラできる!
⇒査定してくれた店員さん、本当にありがとうございました!

以上、駿河屋の買取は「また機会があれば駿河屋を使ってみたい!」と思わせてくれる査定結果となりました。
皆さんも大量のアニメグッズに困った時には、ぜひ駿河屋を利用してみてください!

ブログランキング・にほんブログ村へ